top of page

進捗(画像は落書き)

  • 執筆者の写真: ちらこ
    ちらこ
  • 2019年1月31日
  • 読了時間: 3分

こんにちは

特に面白い話もないですが…

無配で配る「霞の過去〜であいを漫画にしようと書き起こしたら長編(当社比)になっちゃうんでちょっと完成するまで怪しいから見てほしい〜💦」という情けない冊子を作るべく楽しくアナログラフ原稿をしています

圧倒的にシャーペンと紙でかくほうがすきですが(勢いでのアウトプット可能なので…)コマの直線が定規使ってんのにガタガタでなんか揃わないのが痛いです

パソコンと紙のよいとこを合わせつつなんとか最終的に2月の次かその次に参加するときにもってきたいなあ…というところ


ほんとはラミカ風名刺とこの冊子の他に「クソ重いサイトもゴチャゴチャしたTwitterやTumblrも見る気しない人にも初めての人にもわかる細胞内共生」みたいなゆるい無配もつくりたかったんですが2月のスケジュールが地獄絵図で間に合うか怪しいです

完全に趣味はアンチ大衆ウケだしそういうの描くのがたのしいので宣伝作業すごくくるしいとこがありますが

論文のキーワードみたいに要素をわかりやすく簡単にまとめたらときめくものが多い同志の方々に描いたものを通してであえるんでは…という魂胆があり、ちょっと構想練ってました


既刊なくなっちゃいましたが新刊だけだとさみしいのでジャーナルの方再版形式でつくっていきます

印刷会社さんの有り難みがわかるし細かな工夫で自分で本(簡易)をつくれる楽しみ喜びでエンジョイウキウキできるのでコピー本はおすすめです(唐突な宣伝)


新刊届くしそろそろお品書きとサンプルつくんないとですね…5月悩んでたんですがスケジュール的に長編は出せなさそう…でも夏苦手すぎて8月は無理そう(貧弱)…

ということで締切までウダウダ悩んでますが来年も寒い時期にお世話になるかもです


あと実は嬉しいことがありまして

なんと細胞内共生のとあるキャラ(しかも複数)のファンアートをかいていただきました!!

ありがたくて感謝をしてもしてもしきれない心中ですが

この感謝の気持ちをどうすればいちばん伝えられるのか...が幸せな悩みです

今までおえかきでキャラとβ版の資料はつくってましたが

改めて本にしたあとだとなんかほんとに楽しんで創作活動しててよかった…てなりました

うれしすぎてよくわかんないですが今更ながら今度から許可とって

ブログでめっちゃ語って宣伝したいという傲慢なことをほんとに今更思いつきました

今度大々的にどっかに掲示したいと思います



ひさしぶりに自創作のらくがきをしてました

かたほうのジャケットのかたいところで煙草もみけすコンビの図がずっとかきたかっただけです

おやすみなさい



Comentarios


  • Twitter Clean
  • White Instagram Icon

ルビンカ研究室 ちらこ

Twitter shop  pixiv   tumblr : MAIN material match

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 © 2016 moithylakoid

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. Please do not re-distribute anything in this site. Thank you.

Несанкционированное копирование и тиражирование содержимого данного сайта, текста и изображений строго запрещено. Пожалуйста, не распространяйте ничего на этом сайте.

本站內所有图文请勿转载. 未经许可不得转载使用,违者必究.

 

 

 

 

 

 

bottom of page